心臓血管外科といえば、看護師の多くが一度は従事することを憧れる診療科目だ。心臓という臓器の中でも特に重要なことから、やりがいやスキルアップにつながると考える看護師も多い。

とりわけ、入院施設を持つ診療機関であれば、患者が重篤な症状にあるケースも少なくない。一分一秒を争うような事態に遭遇することも多いため、看護師として経験を積むには絶好の職場といえるだろう。

また、心臓血管外科では、麻酔科や臨床工学士など、専門知識やスキルを有する職種も多く勤務している。患者の容態次第では、医師の指示に基づき、そういった職種とも緊密に連携していく必要があるのだ。

心臓血管外科で働いていると、手術への立会い緊急外来の対応、集中治療室での業務などを担当することになる。患者の身体にメスを入れるのは医師だが、すぐそばにいて、さまざまなサポートや手伝いをするのが看護師の役割だ。

大量の出血や呼吸困難、臓器摘出などの緊迫した場面もあるが、そんな場合にも平常心でいなくてはならない。術前、術後の家族への説明や、注意事項、服薬指導なども看護師に任されることもあるため、正確な知識を身につけておくことも重要だ。

心臓血管外科では、呼吸器内科や循環器内科などの医師と協力し合わなければならないこともあり、それぞれの医師やサポートする看護師などのスタッフが一致団結して取り組む必要がある。そのような経験は、以降の看護師人生にとって有意義なものになるだろう。